2014年の年末年始は大型連休も可能!安く海外旅行するコツは?
カレンダーを見てはっとしました!
2014年の年末から
2015年の年始にかけて
今年はうまくいくと9連休~。
そう考えると
海外旅行に行きたくなりますよね~。
オーストラリアとか行ってみたい~(^○^)
南半球はちょうど夏なんですよね♪
でも
年末年始は海外旅行に出かける人が多いので
旅行代がすごく高くなりますよね(;´Д`)
できるだけ安く海外旅行ができる方法ないかしら…
日にちをちょっとズラすと、こんなにも違う!
H.I.S.の年末年始特集2014-2015によるとたとえばオーストラリア・メルボルン6日間のツアーは
12月24日に出発するのと
12月27日に出発するのとでは
12万7千円も違います!
同じツアー内容なのに
すごい違いですね!
12月24日に出発したほうが
絶対お得!
でも
年末年始前だと休みが…
あ、有給取ればいいんですね♪
12月24日だったら
子どもたちの冬休みが始まる日じゃなかったっけ?!
うまく調節できれば
安く海外旅行ができます(*´∀`*)
年末年始の後半から安くなるツアーも有りますね。
たとえば
バリ島6日間の旅では
12月27日出発と
12月30日出発では6万円の差が。
12月31日出発の場合はもっと安くなって
7万4千円違ってきます!
うわぁ~
これくらい違うなら
安い日に出発するのが絶対絶対お得ですよね!
なんなら
海外旅行2回してもいいかも♪
って気持ちになってきます^^;
実際に
年末年始に海外旅行2回というのも
今年の場合は不可能じゃないし。
家族の間で行きたい場所が割れてしまったとか
この機会を利用して、今まで行きたいところに絶対行く!
というのなら
考えてみてもいいかも。
年末年始の海外旅行を安くするコツは
年末年始海外旅行安くするコツ
それは有給をとって休みをズラす!
なんか
目新しいポイントではありませんし
もし
何か裏ワザみたいな情報を期待していたらすみません><
でも
何日かズラすだけで
安く海外旅行に行けるかいけないかが違ってくるので
これは覚えておきたいし
目的地の旅行代が安くなるのはいつなのか
必ずチェックしておきたいですよね。
あとは家族の都合と…
あ、そうだ
お財布と相談しないとですね~^^
2014年~2015年の年末年始は
せっかくだから、有意義に過ごしたいな~。
スポンサードリンク
こちらの記事もあわせてどうぞ♪